Tellurは、……現在色々物色中です。

匠の地金

2011年1月22日  2011年1月22日 
ネタに困ったらいつものところ
 ふむ。僕は自分のキャラ用に錬成後BW強化防具や錬成後ダル石強化鎧、錬成後強化弓を何個も作った。一般的に錬成後強化が非常に難しいと言われている大工・弓工であり、強化失敗による破損で涙を流したことも数知れず。そんな僕がこのアイテムについて思うことを述べようか。
 ちなみに僕はこいつが販売された日(2011年1月8日)の朝に即10チャージを購入し、なおかつ他人にこのアイテムを使ってプレート脚を作ってもらった人間だ。この手のチートアイテムを最大限に享受する人間として言いたいこともある。

匠の地金マンセー!!

 別にこのアイテムが販売されたからと言ってゲーム内で眼に見えるほどの影響が出るとは思えない。その意味でベッセルさんの指摘は的を射ている。
 このアイテムに手を出す輩なんぞ、しばしば錬成後強化を行っており、しかも1,000円分リアルマネーでもGPでも良いが余っている連中だろう。しかも錬成後強化を武器メインで行っている人は余りこのアイテムを買わないと予想される。なぜならば、HQ武器はプロパが固定されてるからだ。

 錬成の仕組みを再確認すると、武器はHQボーナスが武器ダメージに35%~40%付くだけだ。そのため錬成元武器の選別なんてする必要なく、結果としてPCベンダーなどで売られる場合は比較的値段が同じになりやすい。例えば耐久255・詠唱可・LT50・FCマイナス無し・魔道-20/回避低下44のYew強化木刀だったら1.3M前後である。出雲と桜の複数の店舗で見た。ついでに言うと、金属武器の錬成後強化は属性を分散させる目的でないなら、大抵はダル鉄or青鉄が使われる。理由は天ぷら粉の節約のためだ。錬成したプロパによっては天ぷら粉のチャージの方が高く付いたりするので錬成後強化がごく普通に行われたりする。しかも鍛冶は強化しやすいし。
 対して防具はHQボーナスが抵抗5個にランダムに付き、さらに抵抗を錬成するとHQボーナスが無視される。そのため抵抗を錬成するときは、錬成したい抵抗にHQボーナスが付かない防具を選別する必要がある。この作業があるため防具の錬成後強化に失敗すると涙を流すのだ。好ましいHQボーナス配分の錬成元防具が消えるのだから。

 このために匠の地金を買う人間は防具の錬成後強化を頻繁に行なっている輩と思われるが……ぶっちゃけ錬成後強化をそこまで必要とする連中なんぞいないだろう。
 僕みたいなマゾで根性があって錬成好きな人間or極まった狩キャラor対人メイジあたり。要は強度MAXのプロパを複数必要な人たちだ。この時点でUOプレイヤーの大半は振り落とされるのでは? しかもそんな人々は自分でもしくはお得意の錬成士を持っているだろう。
商売がメインでないから匠の地金をガンガンに使うわけじゃないと考えられる。よってこの層は1人あたりの購入密度は多いかもしれないが、販売の絶対数は多く無いだろう。
 では、錬成防具のベンダー商売を行っている人向けなのか。ちなみに強化錬成と思わしき防具も出雲と桜のベンダーで見つけたことがあるが、HW命中プロパで約1M。一般的にはこの程度で十分だと思う。
 上の画像は有名店で見つけたのだが、HW製HQ鎧(命中)をAR13・FR13・スタミナとマナコス錬成したものだと考えられる。N木鎧の基礎値は5・3・2・3・2なので、全抵抗に13錬成すると18・16・15・16・15。ARとFRが当てはまる。他はHQボーナスとHWボーナスだね。天ぷら粉20チャージで24万、マナコスのレリック7つで28万、スタミナの夜光きのこで……5万は高いかなあ。その他はベンダー維持費用やHW木材、命中プロパを出す手間+儲けといったところか。ちなみに儲けの部分は15万程度と見た。

もう一つ見よう。
 こいつは上のとは違う店で見つけたが、同じくHW製HQ鎧にCR13・ER13・スタミナとマナコス付き。マナコスが特殊素材必要なのでこの価格なのだろう。
 仮にレガシートークン1,300円が13M前後で売られるので100円=1Mと考えようか。
 まあ、現実には上のように高い価格で取引されているのだが。
 匠の地金を使ったBW・FW後強化鎧で2Mが妥当だろう。錬成後強化による追加プロパ1種と抵抗増加のためにこれだけの高い金額を出す人がどれほどいるのかね。しかもこれはBW・FW強化みたいなプロパ固定or無しな単純なものだけだ。
 戦士用のHW強化では7種の追加プロパの内、命中/ダメージのどちらかが求められる。単純に1/3で希望のプロパが出ると考えると、HW後強化鎧1つにつき6Mの値段となる。安くして5Mにしようか。上で挙げた前強化鎧に対してプロパと抵抗値16が得られるわけだが、果たして適切な値段と考える人がどれくらいいるか……。つまりベンダー商人必須ですらない。ちなみに僕は数個HW強化をしているが、ほとんどが耐久上昇or幸運である。命中・武器ダメなんてリアル運にもよるけど稀っぽい。。

 結論が出ただろう。匠の地金は小遣い稼ぎレベルの商品である。むしろ、これによって一見錬成が栄えたように見えるのが目的だと思う。プロパ上限に達する人が続出するが、……続出? 今でもマナコス40・武器ダメ100・抵抗オール70・命中回避45の白豚が大量にいるのに激増するとは思えないなあ。
 UOは別により良いスキル構成を、防具を求めるのを第一要素とするゲームではない。スキルは早々に限界に達するし、武具だって戦士orメイジと限定すれば必要なプロパは意外と簡単に埋まるのだ(もちろん相応の資産が必要だが)。ボスソロだって行ける人は行ける。一部の対人家が武士メイジとか言って、メイジ向けのプロパに命中回避(ついでにHP)とか入れようとするから至高の、さらに究極の武具を作る必要があるのだが。
 見かけ上練成が栄え、これによって新たな活気を生ませる。そしてSAパッケージの肝である要素の1つを華々しく見せると。運営側の目的はここにあると思う。強化失敗したら壊れるのが当たり前だろとか思う人は練成失敗のヌルゲー具合をどう考えているのだろう。錬成失敗しても特殊素材も武具も消えないから、それのリアルマネー版では? しかも武器に速度・命中・FC・追加ライトニングみたいな構成にしない限り練成順番さえ間違えなければレリックですら無駄にならない。明らかに今のUOはかつて(ベッセルさんの例によればAOS前後? かも)に比べれば楽になってると思うが。

 で、今の戦士の仕様的に見て、ぶっちゃけた話、錬成後強化のためにリアル・UO内問わずに高い金を払うなら派閥AF辺りで手を打つ人が多いんじゃないかな。僕個人的に言えばトラメルルール下で派閥装備をするのに抵抗感あるし、しかもメタルミニチュア集めが好きだから趣味にお金をある程度かけることに何とも思ってないから匠の地金買うことに抵抗ないけど。。つーかみんなそこまでUOに金をかけたくないのか? 出雲BBS読むと、匠の地金に12Mとか価格がついているが、UOストアで買ったほうが得じゃんと思ってしまう僕は異端なのかね。

 結局、匠の地金自体は金で時間を買うだけだ。試行錯誤を楽しむゲームで、苦労をとばしてしまって何が面白いの? という非難は甘んじて受け入れるが、だからと言ってUOオワタと言われても困るんだけどね、フェルナンドさんみたいに。
 金で時間云々だってUOやってる人の年齢も上がり、昔みたいに廃プレイできなくなったのでシステム的なストレスを軽減するだけだぜ。10チャージ千円なんてまさに社会人用じゃないか。
 実際にこの「ちーとあいてむ」を使っている僕は、必要な装備だったら躊躇なく匠の地金を使うし、それに対する背徳感は全くない。むしろ、いやだからこそ、少ない時間削って純粋にゲームを楽しんでいる人のことを尊敬するし「このちーとやろうめ、おまえはごみいかのにんげんなのですよ、えいえい」と罵られれば苦笑して立ち去るけど。そもそも幾度となく「改悪」とそれに続く「バランス調整」を経験し、無限ですら一時はブレス属性がついていたUOというゲームを本気でゲームとして楽しむ人間が僕らみたいな効率厨を気にかけるとは思えないのだが。むしろ一笑して一蹴するとか。
 だからこの匠の地金に対してあーだこーだ言う人間は妬み半分羨み半分で彼らが労力をショートカットできなかった不満をぶつけてるんだと思う。


 ただしこのアイテムは初めてUO上でプレイヤーの手間をなくした「実用的」ツールである。それには同意する。そしてUOストアの売上とかから見て、今後のリアルマネーアイテムの動向につながるわけだ(リアルマネーでUOストアから買う客は大抵実際に使うために買うと予想される)。下手に匠の地金が売れると、UOプレイヤーは手間を省きたがるとEAも誤解するかもしれない。そしてスキルスクロール+5@5000円とかが開発されるかもしれない。そんなことになったらまずいなあ、と今は思う。この感覚自体も毒上げ・練成上げ・テイム上げに苦しんだ今のUOに慣れている感想なのだが。将来、先のスキルスクロール+5@5000円みたいなのを買っているプレイヤーに対して「俺がキャラ育てた時はそんなチートアイテムの力を借りなかったんだぜw 近頃の若者は楽ばかりしおって楽しき苦労時代をもっと味わえwww」などの意見をぶつけて老害うぜー懐古厨乙と文句を言われるのかもしれない。人の振り見て我が振りなおせ。


 ……というような内容を、書きためていた。
 で、匠の地金の衝撃から2週間後の1月22日現在。このアイテムが必要な人は既に数個手に入れただろう。ええ、僕は10チャージ版2個目ですが何か。
 果たして出雲は、UOは変わったのかと注意深く見てみると……
 ああ、ヘイブンうろついている連中は昔から廃人が多いから変わんねーや。普通に廃装備した対人武士盾メイジや本気で錬成後HWギャンブルやりやがった白豚が今も居続けた。そっか、究極装備ってボスソロとかに対して必要だしね。ヘイブン放置民だったり、どーでも良い敵に着る装備ではないよね。
 そんなわけで明らかにUOで何かが変わったとかはない。HW強化のせいでどこにでも全身緑になったエイリアン共が集団で出るだろうと予想していたが、そんなことはなかった。匠の地金が出ても必要とする人間・機会次第だね。これにて観察は失敗に終わる。
 僕としては、初心者用秘薬低減のみを付けた装備から、中級戦士、一流戦士(1M程度)、廃人装備みたいにルナやユー周りの店が活気付くと思ってたんだけどなー。
ー記事をシェアするー
B!
タグ